台風19号

こんばんは!毛塚です。



今回の台風19号で被災された方に心よりお見舞い申し上げます。







私の地元、栃木市も大きな被害を受けました。



私の実家は幸い、被害はありませんでしたが、友人知人宅が何件も河川の氾濫により、床下・床上浸水に見舞われてしまいました。



皆さんにも被害状況を知っていただき、少しでも復興支援にご協力いただければと思い、友人に許可を得て、今回栃木市でも被害のひどかった地域の写真や状況をこの場を借りて共有させていただきたく思います。




台風当日の写真です。











車がここまで土砂に浸かっているということはもちろんお家の中も結構な高さまで土砂が迫ってきたそうです。


友人家族は自宅の2階に避難して全員無事でしたが、床や家具などはすべて土砂に浸かってしまいました。






昨日、少しでも力になれればと思い、土砂の撤去作業をお手伝いしてまいりました。




水は引いていましたが、見渡す限り粘土質の土砂まみれ、、、



1枚目の写真と同じ場所です。



4台あった車はすべて廃車、、、






足がずっぽりと埋まってしまい長靴でも足が取られてしまう程です。





高圧洗浄機を何台も使って、コンクリートから土砂を剥がす作業。



Before






After



一瞬で握力がなくなるほど重労働でした。








地元の繋がりの大切さも改めて実感しました。



私のSNSを見て古くからの友人もすぐにトラックで駆けつけてくれて、ゴミを運んで行ってくれました。



度重なる天災、、、、





友人家族は睡眠も取れずに土砂や瓦礫の撤去作業に明け暮れていて心身ともに疲労困憊なはずなのに、、、私達の前では誰よりも明るくて、、、いつもと変わらぬ笑顔に溢れていました。







夜は常連のもんじゃ焼きやさんへ♡





こんなときこそとにかく笑って支え合って乗り越えていこうと、明るい大好きな友人家族と楽しい時間を過ごすことができました。




直接お手伝いに行くことだけが復興支援ではありません。


節電や節水、この状況を拡散していただき、みなさんが復興支援に意識を向けてくださるだけでも力になると思います。



皆さんの協力が必要です。

どうかご協力をお願いいいたします。






生まれ育った大好きな地元が元の姿を取り戻せるよう、とにかく今自分ができることを最大限にやろうと思っています。



そしてこれからも友人の笑顔を支え続けます。



Dog Salon OHANA:Kezuka




Dog salon OHANA

当日予約も対応可能です お電話にてお問い合わせください☏ 指名制度もございます お気に入りのスタッフがいましたら ご予約の際にお声がけください😊 TEL:0276-55-0266 年中無休 9:00-18:00

0コメント

  • 1000 / 1000